top of page
ドラフツ100
目指せ!頭脳五輪
2.キングの動き方・取り方
(1)キングの作り方
盤の相手側一番奥で止まると、コマがキングになります。
コマがキングになると、コマの上にもう一枚コマを重ねます。
下の図で、白黒ともに左側のコマは、もう1手でキングになれます。
右下の黒も次に白を取る手でキングになれます。
右端の白は、黒を2つ取る間に一番奥を通過しますが、止まりません。そのため、キングにはなれません。
(2)キングの動き方・取り方
キングは、斜め前後にどこまでも進めます。
遠くにある相手コマでも、斜め前後にあれば、取ることができます。取った後もその方向にどこまでも進めます。
また取った後、斜め前後に相手コマがある時は、方向を変えてそのコマを取ることができます。(ただし、2度同じコマをジャンプして取ることはできません。)
キングはとても強力です。多くの場合、先にキングを作ったほうが有利になります。
bottom of page